2025年5月8日(木)の作業記録 (ミニトマト・中玉トマト・緑茄子の定植作業、トマト類の支柱立て作業)
今日の天候
晴れ
最高気温24℃
最低気温12℃
風速1m/s
AM時間帯の作業
※AM8:50〜11:50
収穫作業
斉藤さんの上の畑で、ラディッシュ(ピンキー)、小松菜菜花、サニーレタス、サンチュの収穫作業。
斉藤さんの下の畑で、スナックエンドウ、絹さやの収穫作業。
吉岡さん畑で、ニンニクの芽の収穫作業。
鈴木さん畑で、早生玉ねぎの収穫作業。
通常作業
斉藤さんの上の畑で、ミニトマト(千果)の定植作業と、定植後の水やり作業。

その後、ミニトマト(千果)を植えた畝に支柱立て作業と、ミニトマト(千果)を支柱に誘引する作業。
斉藤さんの上の畑で、緑茄子の追加定植作業と、定植後の水やり作業。
斉藤さんの上の畑で、以前定植したミニトマト(千果)にビニール屋根を付ける為の支柱立て作業。
斉藤さんの上の畑の極早生玉ねぎ(タイガージェット)とバジル苗に水やり作業。
斉藤さん畑のビニールハウス内を全体的に水やり作業。
斉藤さんの下の畑で、スナックエンドウ周りの除草作業。
斉藤さんの最下段畑で、玉ねぎ周りの除草作業。
田中さんの上の畑で、寒さ対策用でジャガイモ畝にベタ掛けしていた防虫ネットの取り外し作業。
田中さんの上の畑で、ジャガイモ周りの除草作業。
田中さんの上の畑のジャガイモ畝の土寄せ作業。
PM時間帯の作業
※PM1:00〜2:50
通常作業
鈴木さん畑のビニールハウスで、ミニトマト(カラフルミニトマト)、中玉トマト(フルティカ)用にマルチ張り作業。
鈴木さん畑のビニールハウスで、ミニトマト(カラフルミニトマト)、中玉トマト(フルティカ)の定植作業。
鈴木さん畑のビニールハウスで、ミニトマト(カラフルミニトマト)、中玉トマト(フルティカ)畝に支柱立て作業。
鈴木さん畑で、花壇、壁際、ジャガイモ周りの除草作業。
鈴木さん畑で、余った緑茄子の苗の定植作業。
※種取り用