2025年10月15日(水)の作業記録 (サツマイモ試し堀り、人参・小松菜・大根播種作業、トラクター耕耘作業、マルチ張り作業、岩槻ネギ周りの除草作業)
今日の天候
曇り
最高気温21℃
最低気温15℃
風速3m/s
AM時間帯の作業
※AM8:45〜11:30
収穫作業
斉藤さんの上の畑で、サツマイモ(紅はるか)の試し堀り作業。
※収穫可能までに大きく育っていました。
通常作業
斉藤さん畑のビニールハウス内で、玉ねぎ苗、白菜苗、赤キャベツ苗に水やり作業。
斉藤さんの上の畑で、人参(黒田5寸)の播種作業。
斉藤さんの上の畑で、小松菜の種を蒔く前に小型耕運機で耕耘作業。
斉藤さんの中の畑で、ミニトマトとピーマンのマルチ剥がし作業。
マルチを剥がした後にトラクターで耕耘作業と肥料撒き作業。
斉藤さんの中の畑の空きスペースをトラクターで耕耘作業。
斉藤さんの中の畑で、大根用にマルチ張り作業。
斉藤さんの最下段畑の空きスペースをトラクターで耕耘作業。
吉岡さん畑で、岩槻ネギ周りの除草作業。
鈴木さん畑のビニールハウス内で、秋取りズッキーニに水やり作業。
PM時間帯の作業
※PM1:05〜3:00
通常作業
斉藤さんの上の畑で、小松菜の播種作業と、小松菜用のトンネル支柱立て作業。
斉藤さんの中の畑で、おでん大根と、強力大根の播種作業。
吉岡さん畑で、岩槻ネギ周りの除草作業。
室内作業
室内で、畑作付け図面作り作業。