2025年10月21日(火)の作業記録 (菜花類の播種作業と防虫ネット張り作業、らっきょう・ニンニクの定植作業、岩槻ネギ周りの除草作業)
今日の天候
曇り
最高気温16℃
最低気温13℃
風速2m/s
AM時間帯の作業
※AM8:45〜11:45
通常作業
斉藤さん畑のビニールハウス内で、白菜、赤キャベツの害虫捕殺作業。
斉藤さんの下の畑で、らっきょう(霧島大らっきょう)、ニンニク(嘉定ニンニク、ジャンボニンニク)の定植作業。
斉藤さんの下の畑で、らっきょう、ニンニクのマルチに風対策用のハウスバンド張り作業。
斉藤さんの最下段畑で、トラクター耕耘作業。
トラクター耕耘後に、のらぼう菜、寒咲花菜、アスパラ菜、紅菜苔の播種作業。
播種後にトンネル支柱立て作業。
斉藤さんの最下段畑で、空芯菜の撤去作業。
吉岡さん畑で、岩槻ネギ周りの除草作業。
鈴木さん畑のビニールハウス内で、秋取りズッキーニに水やり作業。
PM時間帯の作業
※PM1:05〜3:00
通常作業
斉藤さん畑のビニールハウス内で、玉ねぎ苗、白菜苗、赤キャベツ苗に水やり作業。
斉藤さんの最下段畑で、のらぼう菜、寒咲花菜、アスパラ菜、紅菜苔に防虫ネット張り作業。
斉藤さんの最下段畑で、わさび菜の播種作業。
斉藤さんの最下段畑で、空芯菜の撤去作業。
吉岡さん畑で、岩槻ネギ周りの除草作業。