2025年10月6日(月)の作業記録 (玉ねぎの播種作業、斉藤さんの最下段畑をトラクターで耕耘作業、岩槻ネギ周りの除草作業、刈払機での除草作業、マルチシーダーに新しいバッテリーを取り付けてセンサーが動くかチェック作業)

2025年10月6日(月)の作業記録 (玉ねぎの播種作業、斉藤さんの最下段畑をトラクターで耕耘作業、岩槻ネギ周りの除草作業、刈払機での除草作業、マルチシーダーに新しいバッテリーを取り付けてセンサーが動くかチェック作業)

今日の天候

曇り時々雨

最高気温28℃

最低気温20℃

AM時間帯の作業

※AM8:55〜11:50

収穫作業

斉藤さんの上の畑で、ツルムラサキ、モロヘイヤ、オクラの収穫作業

斉藤さんの中の畑で、万能茄子の収穫作業。

斉藤さんの下の畑で、長茄子、キュウリゴーヤ(緑、)収穫作業。

斉藤さんの最下段畑で、空芯菜の収穫作業。

田中さんの下の畑で、長ネギの収穫作業。

鈴木さん畑で、柚子、ミョウガの収穫作業。

通常作業

斉藤さんの上の畑の休憩所で、玉ねぎ(甘70)の播種作業。

玉ねぎ類播種後に斉藤さん畑のビニールハウス内にセルトレイを移動させて水やり作業。

斉藤さんの最下段畑の空きスペースをトラクターで耕耘作業。

田中さんの下の畑で、ハンマーナイフモアを使い除草作業。

吉岡さん畑の岩槻ネギ部分を手作業で除草作業。

吉岡さん畑の山部分を中心にエンジン式刈払機で除草作業。

鈴木さん畑のビニールハウスで、秋取りズッキーニに水やり作業。

PM時間帯の作業

※PM1:05〜3:00

収穫作業

斉藤さんの上の畑で、モロヘイヤの収穫作業。

通常作業

斉藤さんの上の畑の休憩所で、玉ねぎ(甘70)の播種作業。

玉ねぎ類播種後に斉藤さん畑のビニールハウス内にセルトレイを移動させて水やり作業。

斉藤さんの下の畑の休憩所で、マルチシーダーに新しいバッテリーの取り付け作業と、センサーの動作チェック作業。

動作OKでした。

斉藤さんの下の畑の休憩所で、育苗ポットの土落とし作業。

吉岡さん畑で、岩槻ネギ周りを手作業で除草作業。